さきてらす/Branding

先が見えにくい時代を照らすためのサーチライト。
ゼロスタッフのブランディング「さきてらす」始めました!

先が見えにくい時代を照らすブランディング経営

企業経営において、今やブランディングは不可欠なものです。

急激な人口減少と、様々な業種でのAI 化が進む中で、これからの企業やサービスが選ばれ続けるためには、選ばれるためのブランド力が必須になっています。
便利なモノやサービスが溢れる時代では、より良く、より安く、より便利になる方向に競争が加速し、差別化が難しくなっています。

ブランディングとは「〇〇といえばあの会社、あの人だ」というイメージを定着させることで、ブランドが認知されれば無駄な広告費もかける必要もなくなります。

今後さらに過酷さを増す人材確保のためにも、ここで働きたいと感じてもらうブランド構築とブランド認知が不可欠といえます。

無駄な広告費が削減され、人材確保も実現!

今、ブランディングが必要な 4つの理由

選ばれ続けるために
選ばれ続けるために 急速な人口減少とあらゆる業界でのAI 化が進む中で選ばれ続けるための戦略。
競争激化時代の差別化
競争激化時代の差別化 モノやサービスが溢れる現代においてはマーケティングだけでは差別化が困難。
ブランド定着によるコストカット実現
ブランド定着によるコストカット実現 ブランドが認知されれば無駄な広告費もかける必要がなくなる。
生き残るための人材確保戦略
生き残るための人材確保戦略 今後さらに過酷さを増す人材確保のためここで働きたいと感じてもらうブランド構築。

ブランドコンセプト導入後の変化

経営の方向性が統一
経営の方向性が統一 企業全体が同じ目標に向かいやすくなります。
ブランド価値の向上
ブランド価値の向上 明確なコンセプトが顧客や求職者に伝わり、ブランドの信頼性や魅力が高まります。
従業員の士気向上
従業員の士気向上 目的が明確になることで、向かうべき方向に迷いが減り、働きやすく従業員のモチベーションが高まります。
ブランド独自の市場開拓
ブランド独自の市場開拓 価格競争からの解放と人材確保が有利になります。対象のターゲットも明確になり、ブランドに共感する顧客へ刺さりやすくなります。

ブランドの構築から全てのアイテムづくりまで
ワンストップで行います!

ブランドの本質を
しっかりと形に
ブランドの本質をしっかりと形に 貴社に眠るオンリーワンの宝物(ブランド)を一緒に見つけていきましょう。
理想の企業になるための
行動指針を明確に
理想の企業になるための行動指針を明確に 理想の企業へと生まれ変わるために、どう行動すべきかを探っていきます。
ブランドアイテムづくりを
ワンストップで
全てのブランドアイテムづくりをワンストップで ブランドコンセプトに基づいた一貫性のあるブランドアイテムづくりをお任せください。
例:WEB サイト、名刺、パンフレット、ムービー等

ブランドの物語とコンセプト作りの流れ

私たちは、ブランディングを物語づくりと捉え、企業オリジナルの物語を一緒に作っていきます。
そして、コンセプト設計だけでなく、具体的に企業として一人ひとりがどのように行動すべきかを明確化していきます。

お客様の「なぜ」の発見
ユーザーが気づきにくい潜在的な悩みやニーズ(インサイト)を引き出し、共感を得ながら解決策を探っていきます。
企業の「本質」の発見
具体的なミッション・ビジョンを見つめ直し、企業として目指すべき本当の目的を見つけていきます。
コンセプト設計図の作成
①インサイト型ストーリー②ビジョン型ストーリーから探り出された、企業独自のコンセプト設計図が完成します。
残すべき・変えるべき行動の発掘
③で作成したコンセプトを実現するために、今後残すべき行動と変えるべき行動を探っていきます。
行動指針の言語化
最終的に選んだ理想的な行動を覚えやすく、印象的な言葉に磨き上げます。
ブランド定着のための活動継続
発掘したプランドを社内や顧客に周知させるためのプランディングをサポートします。

このように、ブランドの発掘から定着まで、一緒にブランドを育ててゆきます。

一緒に「ここにしかない」「ここだからある」
宝物(ブランド)を見つけましょう!

お問い合わせ Contact

ブランド構築で、どんな時代もブレない経営を

「さきてらす」に関するお問い合わせは、メールフォームからお気軽にどうぞ。